まだまだ暑さは続きそうですが、暦の上では夏も終わりに近づき
体はというと、夏の疲れが出始めている・・・のではありませんか?^_^
夏の疲れは、紫外線や暑さだけではなく、たくさんかいた汗も原因となります。
特にお肌は、インナードライという肌内部の乾燥が進んでいます。
お肌の中には水分保持をしてくれるものを持っています!
その中でも「ヒアルロン酸」は皆さんご存じだと思います。
ヒアルロン酸は、お肌の中のスポンジや高野豆腐のような感じで、水分を抱え込んでくれています。
そのヒアルロン酸も、汗で流れ出て、水分保持が難しくなって来るのが今頃。
最近、「お化粧水が入りにくいな」って思ったりしていませんか?
それがヒアルロン酸がなくなってきたサインです。
お肌の中は水分を求めているのですが、蓄えておくタンクがないような感じです。
その状態を「インナードライ」といいます。
インナードライ肌は、表面はべたべたしていても、お肌の中は乾燥していて
ごわごわしてるように感じたり、弾力がなくなってぶよぶよしてる風に感じる方もあると思います。
インナードライ肌を、そのままにしておくと、冬にはガサガサの乾燥肌になるのです。
そして冬に老化します。
お肌のスタートは「秋」!
夏のダメージでのトラブルをしっかりリセットすれば、秋は実りの秋で栄養のある食べ物がいっぱい出てきて
それらをしっかり摂って栄養補給し、冬のダメージの少ない時期にじっくりと修復していけます。
春と夏は、ダメージが大きい(紫外線・汗・ストレスなど)ので保護することで精いっぱい。
だからこれからの時期がお肌にとっては一番大事な時期で、冬の老化にかかってきます!
サロンケアでは、お肌のリセットとして、深部洗浄がまずはじめ!
夏は大変な時期ですが、新陳代謝は活発な時期なんですよ!でもダメージが大きすぎて、新陳代謝とはいえ、年々いいお肌を作れなくなってきます。そんなお肌はアカとなって剥がれ落ちるのも苦手。そんな老化角質も綺麗に優しく落とします。
お肌が綺麗になったら、栄養を入れていきます。
この秋の当サロンで活躍してもらおうと思っているのは「白透パック」
このパックは、白く透き通るパック!と名前の通り、透明感がすごくでます。
ジュゴンが好んで食べる海藻の「アマモエキス」がたっぷり入っています。ジュゴンはアマモだけを食べて生活をしているというほど、栄養価が高いと言われています。また、美白の王様成分の「甘草フラボノイド」、夏の疲れを癒してくれる「ユキノシタエキス」や「センブリエキス」などなどのたくさんの生薬で、お客様の疲れたお肌を癒していきたいと思っています!
新メニューのグローブバイオは大人気中なのですが、秋にはお肌の声を聞き、サーマティノアでしっかり肌内部を再生していくことをお勧めすると思います!
ゆみらぼでは、お肌と向き合い、お客様と向き合い、最新機器とたくさんの生薬で肌改善に取り組みます。
目指すは、「冬のしっとり冷たい潤い肌」です。
ダメージの少ないこの秋・冬、お肌を修復して春を迎えましょ♡