春のお肌トラブルの予防と対策と前に

春のお肌ってどんなイメージがありますか?

春と言えば最近は「花粉症」でしょうか。花粉症がこんなに言われるようになる前は、春と言えば「ニキビ」や「毛穴」や「アレルギー」でしたね。花粉症もアレルギーの中に入りますね。

では、春はお肌にとってどんな影響を及ぼす季節なのかを考えていきましょう。

春は、新芽の季節。お肌も同じく、冬の間、おとなしく。気温も上昇して、新芽が上へ上へ伸びるように、お肌も新陳代謝を高めて新しい細胞をどんどん作り出します。では、冬の間、ほったらかしにされていた木の新芽と、冬の間もしっかり冬ごもりをさせて、栄養やお水をもらっていた木の新芽は同じでしょうか?それは後者の方がいい新芽ですよね。

新芽もお肌の新しい細胞も、作り出されるにはパワーが必要です!そう!春はパワーがいる時なのです。

そのパワーは冬の間に貯めていきます。パワーの貯蓄が少ないと、思ったようにいい細胞が作れない。そしてすごく疲れます。その疲れは不安定となってお肌や心をトラブらせるのです。だから冬の間のお手入れや栄養補給が肝心です。

 

花粉症が田舎ではあまり聞かれないのはご存知すか?都会の方が花粉症の人が多いのです。それは、都会では、しっかりと冬の生活ができていないからです。冬の生活とは、冬眠状態の体を大事にできていないということです。例えば、冬の温めであったり、冬のものを食べること。都会で働く女性は、冬でも薄着やストッキング。室内にいれば温かいですが、足元はどうでしょう?「冷えは万病の元」と言われるように、様々なトラブルや症状を引き寄せています。また、食事でも、最近は一年中同じ野菜がスーパーに並んでいます。季節の野菜をしっかり摂るという考えがない方がほとんどです。そればかりではなく、野菜と言えば代わり映えしないサラダしか摂っていない方が多いです(>_<)食事のことについては、また別の機会にブログりたいと思います。

もう春がそこまで来ているので今更ですが、冬には、しっかりと温めて免疫力を高めること、冬の野菜や冬に必要な栄養をしっかりとることでが大事です。今からでもがんばってみませんか(^^)/ 冬の生活をしてみると、今のトラブルも改善するかも知れませんよ♡

 

さて、そんな冬を乗り越えた春のお肌、新芽が伸びるように、ぐんぐん新陳代謝が高まってきます!

お肌の新陳代謝とは、古い細胞はアカとなって剥がれ落ちて、新しい細胞が生まれてくることです。だからまずは、冬の間にたまった老廃物や古い角質(アカ)をデットックスすると、新陳代謝が活発にスムーズに行われます。そのデトックスがうまくできないと、ニキビができたり、乾燥してアレルギーのような症状になったりします。脂の分泌も活発になってきますから、毛穴も開いてきますし、お肌がザラザラしやすくなりますね。ホームケアとしては、W洗顔をしっかり丁寧にすることでトラブル予防ができます。デトックスをきちんとすることで、春の新陳代謝がさらに高まり、いいお肌状態で夏を迎えることがシミ予防にもつながりますよ。

 

春は紫外線が一番きつい季節でもあります!!

紫外線と言えば「シミ」と思われると思いますが、「しわ」もできるんですよ。お肌の真皮層の中のエラスチンという成分を紫外線が破壊してしまうそうです。エラスチンはコラーゲンと同じくお肌の弾力繊維!弾力がなくなるとは、ハリがなくなるということですから、しわやたるみができるということです。

「シミ」も「しわ」も怖いので、紫外線からしっかりお肌を守ってくださいね。お肌に優しい日焼け止め、日傘、日除け用の服、サングラス、アスタキサンチン、などなどで紫外線対策を!

 

春のお肌のこと、まとめてみますね!

①新陳代謝が高まる春➟まずはデトックス!(デトックスしないと新しい細胞は作られない)

②不安定になりやすい➟アレルギー

③脂の分泌が活発になる春➟ニキビができやすい。毛穴が開く。

④紫外線が一番きつい春➟紫外線対策!!

この4つのことを意識しながらホームケアやエステのコースを選ばれるといいいですよ。

 

この記事を書いた人

小学5年生からニキビ肌に悩み、お肌の改善とともに人生も輝き出したことから、お肌で悩む女性のためのフェイシャルサロンを設立。
常に最新美容、最高の美容をと、最新機器の導入や、皮膚医学、東洋医学などを追求。お肌のことならどうに
かしてくれる!サロンとしてお客様に定評を頂く。

コメント

コメントする

Menu